かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ
かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5315373.jpg
2013年4月7日岐阜県かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふに行ってきました。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5323282.jpgかがみはら航空宇宙科学博物館

「航空機産業と飛行実験の街 各務原」の博物館として、戦前・戦後の国産機の資料と、戦後の国産機や、日本の航空技術開発に寄与した実験機を収集・展示してありました。
まず博物館前の広場にUS-1A救難飛行艇(全長33.5m 全高10m)やYS-11A-500R中型輸送機(全長26.3m 全高8.98 m)などの大きな実機がズラリと並び圧巻です。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5331526.jpg
大きな博物館内にも20機以上の実機が(中には全長29.0mを超すものも!)所狭しと展示され、旭ちゃんも宝ちゃんも大喜び。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5361945.jpg「楽しみながら実感するエアロスペースパーク」というスローガンだけあって、さまざまな体験ができるようになっていました。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_534174.jpgオレンジのパイロット服とブルーインパルスの帽子を借りた旭ちゃん。パイロット姿が様になっています。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5343149.jpgT-3初等練習機での搭乗体験。
平成18年12月まで空を飛んでいて、今でもまで実際に飛べるという正に本物の機体での体験に、緊張と興奮でワクワクしました。




かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5373793.jpg世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

淡水の水族館としては世界最大級の規模を誇り、約260種類30万弱の生き物が展示されている水族館。
我が家は水族館が大好きなので、こちらも期待で胸が高鳴ります。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5403618.jpg「長良川の源流から始まって世界の川へと広がり、魚類を中心に爬虫類や両生類、鳥類など水辺の生き物たちのくらす環境が緻密に再現されています」という言葉に偽りはなく、とても凝ったディスプレイでした。

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5405755.jpg今回一番の衝撃は「どでかい魚」!!

まず、初めて見るオオサンショウウオ。
宝生「白いのが2匹いるね。」
父「それは足だよ。後ろに身体があるだろ。」
宝生「えっ!あっ、本当だ。でかっ!」

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5411554.jpg次の日本のエリアで50cmを超すコイやナマズを見て
「大きいなぁー。」

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5414278.jpg中国のエリアでは1m近い草魚やイトウが泳いでいました。
「ヒェー!」

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5414792.jpgさらにメコン川エリアでは世界最大といわれるメコンナマズとご対面。
「丸呑みにされちゃいそう!」

かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_5421486.jpgアマゾンエリアでは2mはあるピラルクーが悠然と泳いでいました。
「これ、ドラゴンだよ・・・」




かがみはら航空宇宙科学博物館と世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ_c0033858_537938.jpg
まだまだ見てない展示がありますので、また訪れたいと思います。

大きい写真はこちら

ここをクリックして、応援してね!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村

by kirinn_t | 2013-04-10 05:45 | topic | Comments(0)
<< 春のスカーフ 36正方額 杉森... おいしいお土産 >>